行事記録– category –
-
行事記録
正月献血ひのきしん
教区献血推進委員会(岡本善弘委員長)は、1月6日に教務支庁で正月献血ひのきしんを実施した。 昨年に続き、今年もコロナ禍で本部お節会が中止となったため、教務支庁を会場に2回目の実施となった。 当日は、早朝から極端な冷え込みで雪もちらつく中、集ま... -
行事記録
2年ぶりの成人塾開催
教区道の教職員の集いは、12月27日から28日の2日間、髙知詰所を会場に2年ぶりに冬季成人塾を開催した。 コロナ感染を考慮して、宿泊をやめて通いに、また三密回避のため参加者を減らすなど、最大限の感染防止措置を講じて学習を進めた。 学習内容は数学、... -
行事記録
献米ひのきしん
奈良教区では、昨年12月26日、教区献米ひのきしんを行った。 災救隊では、前回同様にコロナ感染防止対策として参加人数を限り、常任委員と支部担当者が主としてひのきしんにあたった。 今回も感染防止対策をとったうえで、ドライブスルー方式で実施。 8時... -
行事記録
おぢば伏せ込みひのきしん【日誌:11/1~30】
【一年のお礼と共にひのきしん【御所支部】】 御所支部(窪田哲支部長)は、11月20日16名の参加者のもと、おぢば伏せ込みひのきしんを行った。 今年一年のお礼をこめて参拝した後、四、五号のトイレ掃除を勇んでつとめて、気持ちのいい汗を流した。 終わ... -
行事記録
まなびばを開催
教区学生担当委員会(中村誠一郎委員長)は、11月28日、教務支庁を会場に学生の集い「まなびば」を開催した。 久々の対面行事で、学生会活動への支援、次回まなびばへのウォーミングアップという位置づけではあったが、スタッフと参加者の熱量が感じられ、... -
行事記録
【五條支部】正月門松竹取ひのきしん
※写真は一昨年のひのきしんのものです 五條支部(植川 茂支部長)は、11月25日真竹の伐採ひのきしんを行った。 これは30 年以上続く当支部の伝統行事となっている。 当日は支部内の教友と教会本部造園課員が協力して、竹林から切り出した竹を丁寧に運搬し... -
行事記録
【西吉野支部】支部婦人会総会を開催
西吉野支部婦人会(前 安世支部主任)では、3年に一度の総会を11 月29 日に、下市分教会を会場につとめた。 今までは、十二下りのおつとめを7交替で、おつとめ衣を着けてつとめていたが、今回はコロナ禍でもあり、規模も対象も縮小して感染対策をしながら... -
行事記録
【奈良マラソン2連覇】天理市支部ようぼく山本さん
前回大会で初優勝を飾った山本芳弘さんは、天理市支部・心実講分教会( 城法大)会長の弟。見事に連覇を達成した。 2位の選手とはわずか1秒差だった。 山本さんは、天理小学校2年生の時から陸上を始め、天理中学、添上高校を卒業後、トヨタ紡織、NTNを... -
行事記録
奈良マラソン沿道ボランティア
昨年はコロナ禍で中止になった「奈良マラソン」が12日、2年ぶりに開催され、奈良市、天理市を約7400人が駆け抜けた。 奈良教区では、今回も沿道ボランティアのひのきしんを募り、管内11支部から集った53名の教友が大会の運営に協力した。 沿道では、コ... -
行事記録
支部婦人会女鳴物勉強会
五條支部婦人会( 梅本文子主任) は、10 月28 日、南和分教会を会場に支部女鳴物勉強会を開催した。 当日は、万全のコロナ対策を講じながら、委員部長を対象に支部女鳴物講師から参加者へ女鳴物の教え方に重点を置いてすすめられた。 参加者は10 名。 -
行事記録
養護学校で除草ひのきしん【西吉野支部】
西吉野支部(倉本政彦支部長)は、11月6 日から12 日の期間、県立大淀養護学校でひのきしんを行った。 これは運動会前に運動場の除草や清掃をしてほしいと学校側から要請があり行ったもの。 支部教友は各々が参加できる日に勇んでつとめた。 -
行事記録
第56期学生会総会を開催
教区学生会は、11月14日、教務支庁で、「第56期天理教奈良教区学生会総会」を開催した。 例年ならば、管内教会を会場におつとめまなびをしていたが、昨今のコロナ禍などを鑑み、スタッフのみ集まって開催することとなった。 当日の式典では、はじめに、総...