MENU
  • トップページ
  • コラム
  • 教区・支部情報ネット
TENRIKYO NARAKYOUKU WEBSITE
天理教奈良教区WEB
  • トップページ
  • コラム
  • 教区・支部情報ネット
天理教奈良教区WEB
  • トップページ
  • コラム
  • 教区・支部情報ネット
  1. ホーム
  2. コラム
  3. ひながたを心の頼りに

ひながたを心の頼りに– category –

コラムひながたを心の頼りに
  • ひながたを心の頼りに

    【信仰随想2】ひながたは よろこび 天理市支部長 増田正義

    諭達の中で「ひながた」という言葉が何度も出てきます。 一口に手本ひながたとなればどうしても姿かたちを真似ることを考えてしまいますが、教えていただく「教祖のひながたの道」を、思案して私達にお見せ頂く、その場面場面で使う心が大事では無いかと思...
    2023年5月9日
  • ひながたを心の頼りに

    【信仰随想1】相手の身になって考える 西奈良支部長 岩田春和

    私達は「おやさま」から初めて親神の思いと運命を切り替えて幸せになる道として、心の遣い方の筋道を教えて頂きました。 しかも、それだけでなく、親神様の思いのままに通る事が、幸せにつながって行くことを、自らの行いを持って具体的に示して下さいまし...
    2023年4月9日
1

カテゴリー
  • お知らせ
  • 行事記録
  • コラム
    • ひながたを心の頼りに
    • ひろいせかいや
    • 雅楽の話
  • 未分類
RSS 天理教内の動き
  • 本部神殿で「お願いづとめ」6月から
  • 教会長登殿参列に伴うご協力のお願い – 本部月次祭祭典
  • 新型コロナウイルス感染防止策の徹底について(更新)
  • 本部祭典参拝および帰参に際しての留意事項(更新)
  • お茶所 一部改修工事の延長のお知らせ

天理教奈良教務支庁
〒632-0071
奈良県天理市田井庄町113-2

© 天理教奈良教区WEB.