-
行事記録
正月献血ひのきしん【献血推進委員会】
教区福祉部・献血推進委員会(岡本善弘部長)は、本部お節会期間中の1月5日、旧第六食堂前広場を会場に、正月献血ひのきしんを行った。 移動採血車周辺では、お節会会場への行き帰りの参拝者に声を掛け、献血への協力を呼びかけた。 結果は受付51人、採血... -
行事記録
第71回冬季成人塾を開催【道の教職員の集い】
教区道の教職員の集い(松田保幸代表世話人)は、12月27日から29日まで、髙知詰所を会場に2泊3日で冬季成人塾を開催。塾生26人、学生会16人、教職員23人が参加した。 内容は、英語、数学、国語の3教科の学習活動、進路指導、面接、教話、おつとめ学び、... -
行事記録
教区献米ひのきしん【災害救援ひのきしん隊】
災害救援ひのきしん隊奈良教区隊(植田一平隊長)は12月26日、教区献米ひのきしんを行った。 今回は、奈良、桜井、御所の各支部隊員と常任委員、有志隊員でつとめ、ドライブスルー方式で実施した。 寒空の中、参加者は勇んでひのきしんをつとめた。参加者... -
ひながたを心の頼りに
【信仰随想11】教祖年祭と私 磯城支部長 刀祢貴志
今年(令和五年)もあと五日で暮れようとしています。 この時期になると、私はいつも父の事を想い出します。 その前に、教祖の年祭は、十年一節とも成人の旬とも聞かせていただきます。 私にとってもこれまでの年祭は、人生の節目に当たり、成人する機会や... -
行事記録
スタッフ研修会開催【学生会】
12月16日~17日、堺詰所を会場に、教区学生会のスタッフ研修会を行い、18名が参加した。 1日目は、学生会の体制について協議し、年間予定を確認した。 夜は座談会を行ってスタッフ間の親睦を深め、担当委員の講話を聴いた。 翌日は、活動目標や活動方針、... -
お知らせ
【1/23現在】令和6年能登半島地震 救援活動速報
このたびの「令和6 年能登半島地震」で被災された方々に対し、心からお見舞いを申し上げます。 元日に石川県能登地方で最大震度7の大地震が発生した。 現地では被害状況の把握やインフラの復旧などが難航し、いまだ一般ボランティアの受け入れ態勢が十分に... -
行事記録
おぢば伏せ込みひのきしん日誌【R5 12/1~31】
【ひのきしん者数】 組数:13組 人数:30人(前月:22組、96人)(延べ:1,573組、28,028人) 期間が延長されました。勇み心で続けましょう。 期間 教祖140年祭まで 時間帯 本部朝づとめ後から夕づとめまで -
行事記録
第58期学生会総会【学生会】
11月19日に第58期奈良教区学生会総会が秋津大教会の方で開催されました。約70人の方々が参加して下さりました。 午前中は十二下り、式典が行われました。コロナが明け4年ぶりにみんなで一手一つになっておつとめをさせて頂く事ができ本当にありがたく、喜... -
行事記録
【五條支部】正月門松竹取りひのきしんとハートクリーン
五條支部(山本喜信支部長)は、11月28日、当支部の伝統行事である竹取りひのきしんを行った。 ご本部正月門松の材料となる真竹を竹林から切り出し、運び出しトラックへと積み込んだ。6人が参加した。 また、同支部は、12月9日支部青年会と少年会が合同し... -
行事記録
【郡山支部】支部婦人会総会
郡山支部婦人会(植田礼子支部主任)は11月28日、平安大教会で支部婦人会総会を開催した。 内容は、座りづとめ、よろづよ八首総立ちの後、上村和枝・秋津大教会前支部長が記念講演を行った。 終わりには抽選会を楽しんだ。参加者は、会員41 人、子供2 人、... -
行事記録
【御所支部】教会おとまり会
御所支部(長谷川理一支部長)は、11月18 日午後から19 日午前にかけて、秋之田分教会を会場に、支部内の少年会員を対象とした教会おとまり会を開催。 子どもたちは、終始和やかに、しこみ行事やお楽しみ行事などのプログラムを楽しんだ。 少年会員21 人、... -
お知らせ
雅楽講習会・雅楽一手一つ演奏会 参加者募集
奈良教区文化体育部「雅楽部」では左記の要項にての参加者を募集しています。 ① 雅楽講習会 ・小学五年生以上の人を対象に月一回・初級、中級者・参加費 毎回300 円 ②「雅楽一手一つ」演奏会 「雅楽一手一つ」演奏会に出演のため教区管内より参加者を募...