-
ひろいせかいや
行ってみないとわからない!【北野雄始①】
【「決意のコーヒー編」】 学生時代、父から常々海外へ行くよう勧められていましたが、毎日の生活が充実していたこともあり、父の言葉に聞く耳を持てませんでした。 そんな私に、25歳の時、初めての海外、台湾へ行く御用を頂きました。 上空から目にする台... -
お知らせ
「奈良教区平成三十年間の足跡」発刊のお知らせ
【Heisei Reminiscence】 表紙画 西園和泉先生 この度、「奈良教区平成三十年間の足跡」を上梓させていただく運びとなりました。 改めて、「平成三十年間の足跡」を読み説くとおぢばからのお打ち出しに沿って教区支部管内、各部各会が一手一つとなってそ... -
お知らせ
樹木剪定技術勉強会
【剪定を本気で学びたい方へ】 日 時 6月14 日 午前9時30 分~午後3時迄 場 所 天理教秋津大教会(大和郡山市馬司町368 番地) 申し込み 奈良教務支庁まで 内 容 イ、松剪定コース ロ、基本剪定コース 受講お供え 1,000 円 昼食及び茶菓... -
行事記録
みおしえ学習会
奈良教区布教部(髙倉幹雄部長)は3月30日、教務支庁を会場に、各支部からの推薦者を対象とした「みおしえ学習会」を開催した。 前回は、8月29日に支部長を対象に開催したが、今回はファシリテーター(進行役)を育成するために開催した。 今後、各支部で... -
行事記録
春の学生おぢばがえり
天理教学生会では3月28日、本部中庭に於いて、立教185年春の学生おぢばがえりを開催された。 奈良教区学生会では団参を組み、45名がおぢばに帰った。 式典では、3 年ぶりとなる、学生に向けた真柱様からのメッセージを拝聴した。 式典後は髙知詰所でレ... -
未分類
教区長あいさつ
この度、2期目のご命をいただき、心も新たに身の引き締まる思いであります。 1期目は、教区のことが何も分からない出発でしたが、先輩諸先生方はじめ管内の皆様の真実をお寄せいただいたお陰で、恙なくつとめさせていただく事ができ、心より御礼申し上げま... -
行事記録
おぢば伏せ込みひのきしん日誌【3/1~31】
【ひのきしん者数】 組数:44組 人数:121人(前月:35組、103人)(延べ:1084組、2267人) 期間が延長されました。勇み心で続けましょう。 期間 令和5年3月31日まで 時間帯 本部朝づとめ後から夕づとめまで -
雅楽の話
雅楽から生まれた言葉⑧【其の三十一】
やたら 「やたら安い」「やたら多い」など「やたら」という言葉を使ったことがあると思います。 不思議な言葉です。意味は秩序や節度のない様子、筋が通らないさま、むやみに、とかみだりにとか、尋常でない様子などで使います。 漢字で表記すると「矢鱈」... -
行事記録
【動画】奈良教区春の学生おぢばがえり振り返り
https://www.youtube.com/watch?v=E24ZX4cHf0c -
ひろいせかいや
手を合わせる【橋本孝介②】
私がタイで生活していた毎日の中で、一日一度は必ず行う動作がありました。それは合掌です。 タイでは多くの方が主に仏教を信仰されており、街の至る所にある寺院で手を合わせる姿をよく目にします。 また、「こんにちは」「さようなら」などの日々の挨拶... -
お知らせ
若人勉強会
学生担当委員会(中村誠一郎委員長)では、1月より教えを学ぶ「若人勉強会」を開催している。 これは、現役学生や学生会を終え、お道との接点が少なくなった卒業生などを対象に、教えにふれることで、日々の暮らしに活かしていく機会をつくりたいとの思い... -
行事記録
春学事前行事を開催
奈良教区学生会では、3月5日曙光分教会を南ブロック会場、3月17日奈良教務支庁を北ブロック会場とし、春学に向けての事前行事を開催した。 コロナ禍で行事運営や学生会員への声かけがなかなか出来なく、様々な課題があったが、参加者は 「久しぶりに学生会...