お知らせ– category –
-
【学生会】松原やえ委員長へ引き継ぎ
昨年11月に奈良教区学生会総会が行われ、第58期松原やえ委員長へ会旗が引き継がれました。 委員長 松原やえ プロフィール 松原やえ(マツバラ ヤエ)第58 期奈良教区学生会委員長(立教185 年11 月より)秋津大教会・秋南道分教会所属奈良大学国際学部外... -
「法律相談」の開設について
奈良教務支庁に於いて「法律相談」を開設いたします。 教会にかかわることだけではなく、よふぼく信者の諸問題についてもご相談していただいて結構です。 【相談員】 代表弁護士 藤井茂久 弁護士 加見旬嗣 フジイ法律事務所天理市川原城町630 東川ビル... -
成人式振袖貸出・後撮り支援【奈良教区婦人会】
2023年1月に成人式を迎える教区管内の教会子女・女子青年を対象に、奈良教区婦人会より成人式当日用に振袖等を貸出しする「成人式振袖貸出」と、後日振袖等を貸出し、着付けをして写真を撮影する「後撮り支援」を行います。 受付は終了いたしました。 【成... -
正月献血ひのきしんのお知らせ
来春も管内のおたすけの精神を結集して、「正月献血ひのきしん」を実施いたしたいと存じます。なにとぞご協力をいただきますようお願い申し上げます。 【日時】 令和5年1月6日(金) 【会場】 奈良教務支庁 -
学生会総会のお知らせ【学生会】
【日時】 11月20日(日) 【会場】 旭日大教会 【内容】 おつとめ・交代式 -
結成50周年記念 教区訓練【災害救援ひのきしん隊】
1972年に結成した天理教災害救援ひのきしん隊奈良教区隊。 それから50年。 変わらぬ願いは「無災害」 ただ、ひとたび事あらば全速力で! -
立教185年 全教一斉にをいがけデー
【身近な人へ御教えをつたえよう】 9月 28 日(木)29 日(金)30 日(土) https://www.youtube.com/watch?v=cHUzy6Pi-1I 支部(組・班)の活動を通して一人でも多くのようぼくの実動を 「全教一斉にをいがけデー」は、提唱されてから今年で90 年を迎え... -
夏季成人塾のご案内
【要項】 日程 8月17日(水)・8月18日(木) 日帰り 集合:午後9時 終了:午後4時15分 定員 15名になり次第締め切ります 会場 奈良教務支庁 対象 中学3年生 内容 個別学習を重視し、英数国の理解 受講費 1000円(当日集金) 問い合わせ 奈良教務支庁 -
献米のご案内
日時 6月26日(日)午前8時~午後1時30分 担当は、常任委員と各支部の担当者です。 ※新型コロナウィルスの感染予防対策をとり、前回同様ドライブスルー方式で実施します。 -
手話による「絵本の読み聞かせ」-ミニ講演会-
お元気ですか? コロナ禍ですが、感染予防しながら、ミニ講演会を企画しました。 講師の豊かな表現を観よう! 手話で挑戦してみよう! 皆さんの参加をお待ちしてま~す 日時 2022年6月12日(日) 午前10時~11時30分(受付9時45分~) 会場 奈良教務支庁2... -
「奈良教区平成三十年間の足跡」発刊のお知らせ
【Heisei Reminiscence】 表紙画 西園和泉先生 この度、「奈良教区平成三十年間の足跡」を上梓させていただく運びとなりました。 改めて、「平成三十年間の足跡」を読み説くとおぢばからのお打ち出しに沿って教区支部管内、各部各会が一手一つとなってそ... -
樹木剪定技術勉強会
【剪定を本気で学びたい方へ】 日 時 6月14 日 午前9時30 分~午後3時迄 場 所 天理教秋津大教会(大和郡山市馬司町368 番地) 申し込み 奈良教務支庁まで 内 容 イ、松剪定コース ロ、基本剪定コース 受講お供え 1,000 円 昼食及び茶菓...